腰痛に悩む皆様へ
はじめまして。
福岡市早良区で唯一の腰痛専門院 院長の久松一夫です。
これから腰痛に悩む皆様にとって非常に有効なヒントやアイデアをブログを通してお伝えしていきたいと思います。
また、腰痛以外にも、腰痛由来の肩こりや坐骨神経痛、頭痛や不眠などといった不定愁訴のことについても、情報発信していきますので楽しみにしておいてくださいね(^◇^)
さて、本日は腰を後ろに反らせたときに出る腰痛についてお話ししたいと思います。
腰痛にもいろいろありますが、例えば椅子から立ち上がった時に腰が痛いという事がありませんか?
その場合、腰を伸ばし続ければだんだん楽になってくると思うのですが、それをいつも続けるのはキツイですよね?
ではどうやって予防していったら良いかというと、まずはイスに座っている時の姿勢を考えてみてください。
どうですか?もしかしてお尻が前の方にズズズッと滑っている状態でイスに座っていませんか?
それだと腰に負担がかかって当然です。
イス座るときは背もたれに背中をしっかりと当ててお尻をイスの座面と背もたれの角っこにキチンと入れる事が大切です。
そうすると若干ではありますが、おヘソが前に出た体勢になりませんか?
はい、その姿勢のままデスクワークをやってみてください。
きっと今までよりもずっとラクになれるはずです。
もしキツイという方は最初は10分程度で構わないのでやってみてください。
続けることで腰の痛みから解放されていきますよ?
ですが、それでも痛みがラクにならないという方は当院にご連絡ください。
腰痛の専門家としてキチンと施術・ご指導をさせて頂きます。
はい、本日は以上です。
如何でしたか?
これからは動画も含めて配信させていただきますので、楽しみにしておいてください。
それでは本日も当院のブログをご覧いただき、本当にありがとうございました!
福岡市早良区唯一の腰痛専門院
龍水堂
〒814-0022
福岡県福岡市早良区原7丁目25番18号
TEL 092-981-2957